本文へ移動

ご利用にあたり

サービスを受けるための準備(介護認定の申請)

ご利用には市区町村に要介護認定の申請が必要です。
要介護認定で要支援以上の認定を受けた方を対象としております。

市区町村の窓口に申請します。

<申請窓口>
市区町村の介護保険担当窓口、地域包括支援センターなど

<申請できる人>
ご本人様またはご家族様 ※成年後見人、地域包括支援センターなど、当事業所による申請の代行も可能です。

<申請に必要なもの>
65歳以上の方(第1号被保険者):介護保険被保険者証、要介護・要支援認定申請書
40歳以上65歳未満の方(第2号被保険者):健康保険被保険者証、要介護・要支援認定申請書
※要介護・要支援認定申請書は市区町村の申請窓口でもらえます。※要介護・要支援認定申請書には主治医の氏名、医療機関名、所在地、電話番号などの記入が必要です。あらかじめ確認しておきましょう。(主治医がいない場合には、市区町村が指定する医師が診断し、意見書を作成します。詳細は市区町村にご相談ください。)

<費用>
要介護認定にかかわる費用のご利用者様負担はありません。
 
※要介護認定の申請後、認定調査が行われ、認定結果が通知されます。

ご利用までの流れ

1.ケアマネジャーへの連絡
2.ケアプランの作成
3.ご利用開始

ご用意いただくもの

初回持参品
備考
介護保険証
介護保険負担限度額認定証 ※お持ちの方のみ
健康保険証
お薬(内服薬・外用薬など)※朝・昼・夕・就と小分けにして名前をご記入ください
お薬の内容説明書またはお薬手帳 ※お薬がある方のみ
歯ブラシ
日頃お使いになられているもの※車椅子・杖・補装具など
※貴重品類にご持参はご遠慮ください。※持参品は全てにお名前をご記入ください。

資料ダウンロード

日用品預かり記録

(2018-06-22 ・ 150KB)

※PDFファイルの閲覧には、 Adobe Reader のインストールが必要です。
詳しくはAdobe Reader のダウンロードページ(外部リンク)をご覧ください。

ご利用お申し込み

入所をご希望の場合は、担当のケアマネジャー様にご相談のうえ、お申し込みください。また、施設見学につきましても随時受け付けをしております。お気軽にご相談ください。
 
担当者:菊地(生活相談員)
電話番号:0184-23-3188 / FAX番号:0184-22-0055
 
 
TEL. 0184-23-3188
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
特定非営利活動法人 絆
0184-23-3188
ショートステイきずな
〒015-0013
秋田県由利本荘市石脇字田尻野7番343
お問い合わせはこちら
TOPへ戻る